鉄は熱いうちに打て
=============================

Windowsで分析したい

2019-12-02

この記事は、 fintalk Advent Calendar 2019 - Adventar の2日目の記事です。

最近、プライベートのPCをmacOSから、Windows10に乗り換えました。詳しくは下のスライドで説明しています。

Windowsでも、macと同じようにJupyter Notebookを利用したい。

macOSでの私の使い方

  • Pythonをインストール

  • venvで環境構築

  • pipを利用してライブラリ類をインストール

  • ターミナルからJupyter Notebookを起動

Windowsで、できるかな?

Windows10にはWSL2というほぼLinuxやん。という環境があるらしい。 調べると「Build 18917」のOS以上でないと動かないらしい。 私の現在の環境は普通にWindowsUpdateとかしているが、「18362.476」と書いてありますけど?

(画面左下の検索窓に「winver」と打つと出てくる。)

../_images/winver.png

よく調べると、一般にリリースする前に希望者に公開している「Windows 10 Insider Preview Build」というバージョンのOSでないと動かないようです。 不具合が出る可能性も高いそうです。 私はそこまでWindowsに詳しくないので、何かあった時に困る可能性があるので、来年まで待つことにしました。

そんなわけで、wslか、通常のwindows環境でJupyter Notebookを動かします。

コマンドプロンプトで動くと楽な気がするので、コマンドプロンプトに挑戦してみました。

インストールはできましたが、jupyter notebookが起動できなかったのでとりあえずあきらめました。

wslのほうはjupyter notebook起動しました。

手順は以下です。

  • wslインストールする。(「wsl ubuntu インストール」などで検索するとやり方が出てきます)

  • python3.8をインストールする(ubuntu python3.8 インストール」などで検索するとやり方が出てきます)

  • 特定のフォルダに仮想環境を作る「python3 -m venv env」

  • 仮想環境を有効にする「envScriptsactivate」

  • pipをアップデート「pip install -U pip」

  • 関連ライブラリをインストール「pip install jupyter pandas matplotlib」

  • Jupyterを起動する「jupyter notebook」

  • 画面がpower shellと書いた何も表示されない画面に一瞬で変わってしまう(なんでだろう?)

http://localhost:8888/とブラウザに入力してみましたが、トークンがわからないとログインできないようです。

  • 「Ctrl+C」するとトークン的なのが表示されるので、どれかをコピーする。

  • ブラウザにペーストする。

  • 動いた!(y/[n]の表示はEnterしましょう)

../_images/20191202_jupyter4.png

../_images/20191202_jupyter2.png

../_images/20191202_jupyter3.png

../_images/20191202_jupyter1.png

Ta-Libもインストールしたかったのですが、今回はここで終わります。今月中にTa-Libも動くようにがんばります。

明日は しんせいたろう さんです。